永観堂【紅葉2017】見ごろの時期と見どころ写真スポット、おすすめ紅葉コース
永観堂【紅葉2017】見ごろの時期と見どころ写真スポット、おすすめ紅葉コース

2017年の秋は永観堂へ紅葉狩りに行きませんか?永観堂は古くから紅葉名所です。見ごろ時期写真写りのいい見どころスポット紅葉を見るおすすめコースはご存知ですか?2017年の永観堂の紅葉の見ごろ時期見どころ写真スポット、おすすめコースをご紹介します。

関連記事
アクセス方法と駐車場について
ライトアップについて
混雑状況と現在の状況について

京都府の紅葉名所一覧
関西の紅葉名所の一覧

スポンサーリンク


永観堂の紅葉の2017年基本情報

「秋はモミジの永観堂」と言われる紅葉の名所

土宗西山禅林寺院派総本山の寺院です。空海の高弟・真紹僧都によって開かれています。京都に3か所有った勧学院の一つであり、古くから学問が盛んであったことも特徴です。

京都では昔から「秋はモミジの永観堂」と言われ、境内一帯が深紅に染まる紅葉の名所として有名です。中でも水面にカエデやイチョウが映り込む放生池や、昼間のみ登れる多宝塔からの景観は絶景です。

 

住所:京都府京都市左京区永観堂町48

連絡先: 075-761-0007

参拝時間:9:00~17:00(最終受付16:00)

参拝料金:中学生以上500円、小学生400円、未就学児無料

最寄り駅:蹴上駅から徒歩約13分

スポンサーリンク


永観堂の紅葉の2017年見ごろの時期

永観堂の紅葉は例年11月の中旬から色づき始め

11月下旬まで紅葉が楽しめます。

紅葉の見ごろの期間が2週間ほどとちょっと短いので、色づき始めに注意しましょう。

 

この見ごろの期間の土日祝日は

11月23日(木・祝日)25日(土)26(日)

あたりがおすすめです。

 

24日に休みが取れれば4連休。永観堂をはじめ、京都の紅葉を存分に堪能できますね。

スポンサーリンク


永観堂の紅葉2017年の写真写りのいい見どころ写真スポット

多宝塔

紅葉の中に浮かぶ多宝塔は一見の価値ありです!

多宝塔は永観堂のシンボル的建造物です。ここは永観堂では絶対に外せない写真スポットですよ!

多宝塔からの京の街並み

昼の多宝塔からは京都御所も一望できます!

多宝塔へは日中の参拝時間にしか登ることが出来ません。若王子屋の中腹にある禅林寺の中でも、多宝塔は最も高い場所にあり、京都の街を眼下に眺望できます。

秋色に染まる京都の街並みを楽しんでください。

御影堂


1912年に完成した総ケヤキ造りの祖師堂。宗祖法然上人を祀る堂で、永観堂の中で最も大きな建造物です。「仏説無量寿経」に解かれる阿弥陀四十八願にちなみ48本の丸柱が使われている。

放生池


色鮮やかなモミジやカエデが水面に映し出された光景は見事としか言いようがありません。

ここも必ずチェックしたい写真スポットです。

みかえり茶屋


美しい庭園を眺めながら「みかえり茶屋」で一服。放生池の庭園にある茶屋では、名物のみたらし団子やお茶で一服できます。

お茶を飲みながら紅葉を見るのは格別です!

スポンサーリンク


永観堂の紅葉2017年のおすすめ鑑賞コース

永観堂の紅葉も見事ですが、永観堂だけで紅葉狩りを終わらせてしまってはもったいないです。

というのも、実は永観堂の近くには他にも紅葉の名所と言われるおすすめスポットがあるんです。

 

それは、南禅寺銀閣寺

 

色とりどりの庭園美が堪能できる南禅寺と

閑静な名庭園を彩る鮮やかな紅葉が見どころの銀閣寺

 

この二つの寺院が近くにあるので一緒に鑑賞したいですね。

永観堂~南禅寺~銀閣寺

をぐるっと回るコースでお楽しみ下さい。

スポンサーリンク


まとめ

2017年は涼しくなるのが早いので、紅葉の色づき始めも少し前倒しになるかもしれませんね。

見ごろの時期を逃さないように気を付けましょう。

 

以上、『永観堂【紅葉2017】見ごろの時期と見どころ写真スポット、おすすめ紅葉コース』のご紹介でした。

最後までお読みいただきありがとうございます。

関連記事
アクセス方法と駐車場について
ライトアップについて
混雑状況と現在の状況について

京都府の紅葉名所一覧
関西の紅葉名所の一覧

スポンサーリンク