宝厳院の紅葉2017年の見頃の時期と画像写真スポット
宝厳院の紅葉2017年の見頃の時期と画像写真スポット
2017年の秋、宝厳院へ紅葉を見に行こうとしているあなた、見頃の時期や写真写りのいい画像スポットはチェックしてますか?知っていれば紅葉が2倍も3倍も楽しめます。まだの人のために、宝厳院の見頃の時期とおすすめ画像スポットなど2017年最新情報をご提供します。
関連記事
⇒アクセス方法と駐車場について
⇒夜間ライトアップについて
⇒混雑状況と現在の状況
お好きなところからお読みください
宝厳院の紅葉2017年の基本情報
宝厳院は天龍寺の塔頭(たっちゅう)です。塔頭とは本寺の境内にある末寺院のことです。天龍寺の一部といえますね。
境内の嵐山借景回遊式庭園は「獅子吼の庭」と呼ばれ、紅葉の名所となっています。夜間はライトアップも行われ天龍寺の塔頭のなかでも一番人気の寺院です。
◆参拝時間
秋の特別拝観
2017年10月7日(土)~12月10日(日)
9:00~17:00
最終受付:本堂16:30、庭園16:45
2016年11月3日(木)、5日(土)~12月4日(日)
7:30~17:30
◆参拝料金
大人500円(高校生以上)
小人300円(小中学生)
未就学児無料
宝厳院・弘源寺割引共通券900円
※宝厳院本堂特別公開:別途志納料(大人500円・小中学生300円)が必要です。
◆住所
〒616-8385 京都府京都市 右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
◆地図
◆最寄り駅とアクセス方法
JR「嵯峨嵐山駅」下車徒歩10分
嵐電「嵐山駅」下車徒歩3分
京阪「三条」下車(地下鉄、嵐電乗り換え)嵐電「嵐山駅」下車
阪急「嵐山駅」下車徒歩10分
◆連絡先
TEL:075-861-0091
◆公式URL
宝厳院の紅葉2017年の見頃の時期
宝厳院の紅葉は
例年11月中旬から色づき始め
12月上旬まで紅葉を楽しむことができます。
宝厳院の紅葉がキレイな見頃の時期は11月下旬から12月上旬にかけてです。
紅葉の見頃の時期の土日祝日は
11月23日(木・祝日)25日(土)26(日)
12月2日(金)3日(日)
です。
宝厳院の紅葉はこのあたりが見頃時期になるので、ここを目掛けて予定を立てましょう。
宝厳院の紅葉2017年の画像写真スポット6選
宝厳院に行ったらここは見ておきたい!という写真写りのいい画像スポットです。ここでは6か所の画像写真スポットを紹介します。
画像写真スポット①参道
宝厳院の参道は秋になると紅葉一色で覆われます。
宝厳院で人気の高い画像写真スポットです。
画像写真スポット②獅子吼の庭
「獅子吼の庭」は、室町時代に中国に二度渡った禅僧、策彦周良禅師によって作庭され、嵐山の景観を匠に取り入れた借景回遊式庭園です。
その名にある「獅子吼」とは「仏が説法する」の意味であり庭園内を散策し、鳥の声、風の音を聴く事によって、人生の心理、正道を肌で感じ、心が大変癒する庭です。
画像写真スポット③巨岩
宝厳院の庭園内には須弥山を現す築山、その前には人生を思わせる「苦海」(空池)が広がり、対岸には「雲上三尊石」があり海の中には「此岸」より「彼岸」にわたる舟石、仏の元にわたる獣石が配置されている。また策彦禅師が命名された「獅子岩」、「碧岩」や「響岩」といった巨岩を身近に観ることができる。
画像写真スポット④龍門爆
龍門瀑とは中国夏朝の皇帝・禹がその治水事業において山西省の黄河上流にある竜門山を切り開いてできた急流のことです。中国の故事にある「登龍門」の由来である「鯉が三段の滝を登って将に龍に化す様」を現しており、鯉が死を賭してまで龍になるべく努力する様子にならって、修行僧が観音の知恵を得る(悟る)まで、努力をしなければならないことを、借景回遊式庭園のなかで表現しています。
画像写真スポット⑤ライトアップ
宝厳院ではライトアップが行われます。
期間は11月10日(金)~12月3日(日)
時間は17:30~20:30(最終受付は20:15)
画像写真スポット⑥本堂
紅葉の期間中は普段は見ることのできない絵も特別公開します。本堂襖絵「風河燦燦三三自在」は紅葉とコラボというわけにはいきませんが、この期間しか見れないので紹介しちゃいました。宝厳院に行ったらぜひ見てください。
宝厳院周辺の紅葉スポット4選
宝厳院だけで紅葉狩りを終わらせるなんてもったいない。宝厳院周辺には見ごたえのある紅葉スポット、画像写真スポットがたくさんあります。
天龍寺
宝厳院が属しているのが天龍寺です。天龍寺も紅葉の名所で同じ敷地内にあります。宝厳院に行って時間がなくても天龍寺は参拝したい紅葉スポットです。
二尊院
「紅葉の馬場」とも呼ばれる広い参道が紅葉で覆われます。
その他二尊院の本堂の紅葉も見ごたえがあります。
嵐山トロッコ列車
トロッコに乗ってキレイに色付いた紅葉を眺めてみませんか?
夜間はライトアップも行われ、幻想的な景色を見れますよ。
野宮神社
伊勢神宮の斎宮に選ばれた皇女が、潔斎のためにこもった所。クヌギの丸太を組んだ黒木の鳥居や小柴垣の簡素なたたずまいの小さな社で、『源氏物語』の「賢木」の巻、謡曲『野宮』などに描かれた当時の様子を彷彿とさせる。今では縁結び、進学の神社として知られるようになった。紅葉は苔の緑とのコントラストが美しい。
最後に
いかがでしたでしょうか?
見どころ、画像写真スポット満載の宝厳院です。
2017年の秋はぜひ宝厳院へ紅葉狩りに出かけましょう!
以上、『宝厳院の紅葉2017年の見頃の時期と画像写真スポット』でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
関連記事
⇒アクセス方法と駐車場について
⇒夜間ライトアップについて
⇒混雑状況と現在の状況