二条城の紅葉2017年の見ごろの時期、見どころ、ライトアップ情報など
二条城の紅葉2017年の見ごろの時期、見どころ、ライトアップ情報など
2017年の紅葉は二条城へ見に行きませんか?3つの趣の違う庭園など、見どころ満載ですよ。見ごろの時期はいつなんでしょうか?ライトアップは実施される?この記事では二条城の2017年の紅葉の最新情報として見ごろの時期や見どころ、ライトアップ情報をご提供します。
関連記事
⇒アクセス方法と駐車場について
⇒混雑状況と現在の状況について
お好きなところからお読みください
二条城の紅葉2017年の基本情報
二条城は幕末に15代将軍徳川慶喜が大政奉還を発表した場所として有名なお城です。城内には3つの趣の異なる庭園があり、紅葉と庭園の融合を楽しめます。園内にはサクラやカエデ、イチョウやドウダンツツジなど多くの種類の樹々が植えられ色とりどりの紅葉を楽しめます。
◆開城時間
8:45~17:00
入城は16:00までです。
◆拝観料金
大 人:600円
高校生:350円
中学生:350円
小学生:350円
未就園児は無料
◆住所
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
◆地図
◆最寄り駅とアクセス方法
最寄り駅
京都市営地下鉄東西線「二条城前駅」
JR京都駅から
〇地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から地下鉄東西線に乗り換え「二条城前駅」下車
〇市バス 9・50・101号系統 ⇒ 「二条城前」下車
阪急 烏丸駅から
〇市バス 12・101号系統 ⇒ 「二条城前」下車
阪急 大宮駅から
〇タクシー,約5分
〇京阪 三条駅で地下鉄東西線「三条京阪駅」に乗り換え「二条城前駅」下車
◆連絡先
TEL:075-841-0096
◆公式URL
http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/nijojo/
二条城の紅葉2017年の見ごろの時期は?
二条城の紅葉は例年11月の中旬ごろから色づき始め
12月の上旬まで紅葉を楽しめます。
見ごろの時期が約1か月続きますが、この間で特におすすめなのが11月下旬です。
11月下旬の土日祝日は
11月23日(木・祝日)25日(土)26(日)
ですね。
24日に休みが取れれば4連休。
二条城だけでなく、周辺一帯をぐるっと紅葉狩りに繰り出すのもいいですね。
二条城の紅葉2017年のライトアップ情報
京都は紅葉の見ごろシーズンに非常に力をいれていますよね。
ライトアップを実施しているスポットも多いですし、
ただ照らすだけでなく、3Dプロフェクトマッピングしちゃうなど、他にはない紅葉ライトアップを見ることが出来ます。
しかし、残念ながら二条城の紅葉はライトアップされません。
二条城の庭園の紅葉がライトアップされれば、さぞかし幻想的なんでしょうけどね。本当に残念です。
近くでは北野天満宮の史跡御土居でライトアップが行われます。
また電車で10分も行けば南禅寺や永観堂のライトアップも楽しめます。
関連記事
⇒永観堂のライトアップ情報
⇒南禅寺のライトアップ情報
二条城の紅葉2017年の見どころスポット5選
二条城の見どころスポットは何と言っても3つの庭園ですね。
それぞれ趣の違った紅葉が楽しめます。
二条城には江戸時代につくられた二の丸庭園,明治時代の本丸庭園,昭和時代の清流園の3つの庭園があります。
ちなみに平成17年(2005),米国の日本庭園専門誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』では,日本全国693カ所の中で優れた庭園が選ばれ,清流園が5位に,二の丸庭園が10位に位置づけられています。
二条城の庭園
二条城は寛永11年(1634年)以後、文久2年(1863年)までは利用されることなく、また明治から昭和初めにかけても一時期を除き皇室の離宮となっていたため、一般の人の目に触れることはまずありませんでした。昭和14年(1939年)、国から京都市に下賜されてから公開されるようになり、今に至っています。
本丸庭園
本丸には、明治天皇の指示により作られたとされる本丸庭園があります。もともとここには、本丸に付属して庭園が作られ、本丸の焼失後、江戸時代の末に茶室が建てられ、茶室に付属して庭園が設けられていましたが、明治に入ると茶室・庭園とも撤去されてしまいました。
清流園
城内北側には、昭和39~40年(1964~65年)に新たに作られた面積約16,500㎡の清流園があります。江戸初期の豪商・角倉了以の屋敷から建物の一部や庭石約800個などを譲り受け、さらに全国から集めた銘石300個を使い、新たに茶室「和楽庵」を建てました。
清流園は、大きな流れを中心とする和風庭園と、芝生を主体にした洋風庭園からなっています。流れの設計は近代を代表する造園家の一人、中根金作氏らが中心になって行いました。現在は市民大茶会を始め、二条城を訪れる賓客の接遇にも利用されています(通常は非公開)
さらにあと二つ、西北土蔵と休憩所周辺のイチュウも見逃せません。
西北土蔵
二条城の西北にある土蔵から南側をみると、本丸御殿の石垣と橋が見えます。紅葉越しに二条城が見れますよ。
休憩所周辺
本丸御殿にかかる橋の前にあるイチョウ大木。紅葉した大木は見ごたえ満点です。
二条城周辺の紅葉スポット3選
ここでは距離的に近い2か所・京都御所と北野天満宮、時間的に近い南禅寺を3か所をご紹介します。
京都御所
京都市民の憩いの場として地元の人が良く使う公園です。
紅葉シーズンになると普段は公開されていない御内庭も見ることが出来ます。
また「母と子の森」や「凝華洞跡」もおすすめです。
北野天満宮
菅原道真公を祀った学問の神社です。
特に紅葉がキレイなのが境内西側にある「史跡御土居」。
約300本の落葉樹が植えられてあり、中には樹齢350年~400年のものもあります。
南禅寺
上で二条城周辺の紅葉スポットを2か所紹介しましたが、北野天満宮も京都御所も距離は2キロ以上あり、歩いて行くにはちょっと大変です。
それならいっそ二条城の最寄り駅地下鉄東西線「二条錠前駅」から地下鉄に乗ってしまいましょう。
乗り換えなし10分足らずで「蹴上(けあげ)駅」に到着します。(ちなみに地下鉄代は片道260円)
関連記事:南禅寺の紅葉の見ごろや写真スポット
蹴上駅から南禅寺までは歩いて5~6分です。
そして南禅寺までくれば近くには紅葉名所がたくさん。
南禅寺の他にも、永観堂、銀閣寺、平安神宮など見所満載のエリアに到着します。
まとめ
まとめると
二条城の見ごろの時期は
11月中旬から12月上旬
ライトアップは実施されません。
見どころ写真スポットは
3つの庭園「二条城の庭園」「本丸庭園」「清流園」と西北土蔵、本丸御殿の休憩所
周辺のおすすめ紅葉スポットは
京都御所、北野天満宮、南禅寺
です。
最後に
いかがでしたでしょうか?
2017年の秋は二条城へ紅葉を見に行ってください。
以上、『二条城の紅葉2017年の見ごろの時期、見どころ、ライトアップ情報など』でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
関連記事
⇒アクセス方法と駐車場について
⇒混雑状況と現在の状況について