指原莉乃はなぜ人気があるのか?AKB48時代トップになれた理由は?バラエティで人気なのはなぜ?

バラエティ、コスメ、アイドルプロデュース。

各方面で大活躍の指原莉乃さん。

性格が悪いという噂や、スキャンダルもあり、

問題児なはずだった指原莉乃さんはなぜ人気だったのでしょう。

そして、今もなぜ人気を保ち続けているのでしょう。

指原莉乃さんのなぜ人気を観てみます。

指原莉乃さんは、AKB48時代なぜ人気だったのか

それでは、指原莉乃さんのAKB48時代になぜ人気だったのか、

そして、48グループを離脱した今でも、なぜ人気なのか、

について、調べていくことにしましょう。

 

まず、指原莉乃さんの48グループ時代の話です。

冒頭にある通り、指原莉乃さんには黒い話が上がってきます。

 

それは性格の悪さです。

指原莉乃さんのインタビューの回答や、関係者の証言から、

指原莉乃さんが嘘をついていたり、

ファンを汚物扱いした、という話があります。

 

天狗になっており、周囲を見下した態度を取るなど、

色々と悪い話が出てきています。

 

 

本来であれば、ここまで嫌な話が出てくれば、

客が離れていきそうなものですが、

AKB48の総選挙で3連覇を達成いています。

ここで、改めて、指原莉乃さんがなぜ人気なのか、に戻るのです。

 

どうやら、指原莉乃さんのなぜ人気なのかは、ファン層にあったようです。

指原莉乃さんの主なファン層は、高齢者を中心した富裕層

そして、中国からの支持もあったと言います。

 

どうも、指原莉乃さんの黒い部分もかわいく見えるほど、

達観した人たちがファン層にいるから、購買力があるファンが居るから

AKB48総選挙を3連覇できた、と言われています。

 

指原莉乃さんのなぜ人気は、黒い部分を逆手に取った戦略にありました。

悪い言い方をすれば、金を出させれば勝てる、なのです。

ただ、これはあくまで、少人数に金を出させただけで、

本当の意味でのなぜ人気の答えにはなりません。

なぜ人気となるためには、大衆受けをしなければならないのです。

 

次は、48グループ離脱後の、指原莉乃さんがなぜ人気なのか、

現在の、指原莉乃さんの立ち位置を考えてみましょう。

指原莉乃さんは、現在もなぜ人気なのか

指原莉乃さんが48グループ時代、なぜ人気だったのかは、

黒い部分を逆手に取った戦略で、金持ちを取り込んだでした。

では、なぜ人気が今でも続いているのでしょうか。

それは、48グループ時代に打った戦略からわかります。

 

私個人のイメージは、指原莉乃さんはネタキャラです。

何をしても、どんな事があっても[まあ、指原莉乃だから]

収まってしまうようなキャラだと認識しています。

そして、そのキャラ付けがなぜ人気に繋がっているのです。

 

先程の黒い部分の指摘もまた、反感ではなく

[まあ、指原莉乃だし]で、一笑に付されるのです。

そして、そのキャラ付けに成功させた頭の良さ

まさに、指原莉乃がなぜ人気の答えとなります。

 

 

その頭の良さはバラエティ番組で共演する大物タレントも認めており、

どんなコメントでも、切り返しでも笑いに変える能力があると、

絶賛されています。

 

頭の良さはタレントとしてだけではなく、

2グループのアイドルのプロデュースでも現れています。

指原莉乃さんは、=LOVE,≠MEの2グループのプロデュースをしており、

CDベースで、各々が各作品で15万程度を売り上げています。

 

指原莉乃さんが全てのプロデュースをしていることはないとは思いますが、

2組とも成功させている手腕は、純粋に評価してよいでしょう。

まとめ

指原莉乃さんがなぜ人気かについて
  • 指原莉乃さんは、48グループ時は黒部分すら武器に変えて、金持ちを味方につけて、総選挙で2連勝した
  • 指原莉乃さんは、自身の何をしても笑いに変えられるキャラ付けに成功した
  • 指原莉乃さんのなぜ人気の本質は、頭の良さにある

何をやらかしても、[まあ、指原莉乃だし]と言われることは、

指原莉乃さんが愛されている証拠だと思っています。

 

全く別の方面でも、こういう言われ方をする存在がいます。

競走馬のゴールドシップです。

ゴールドシップは現役時代、そして、種牡馬になった今でも

色々とやらかしています。

 

そのやらかしに対して、競馬ファンは[まあ、ゴルシだから]で

ゴールドシップを非難する人はまずいなかったようです。

レースで最悪のやらかしをしても、笑いが起こるくらいには

ゴールドシップは愛されていました。

 

芸能界のゴールドシップである指原莉乃さん。

なぜ人気なのかは、そのやらかしへの期待も

含まれているようにおもいます。